okochangの馬鹿でありがとう

ふらふら適当に世間を生きる日々でございます

CentOS6にAWS SDK for Rubyをインストール

こんにちは。
前回に引き続きちょっと今更な感じがありますが、このブログでもAWS SDK for Rubyを使う内容を書いているのでセットアップ方法くらいは書いておこうと思います。
インストールした環境はAWS Marketplaceで提供されている公式のCentOS6です。
CentOS6の基本的なセットアップはこちらの記事を参考にしていただけたらと思います。

手順概要

CentOSで提供されいているrubyでも良いのですが、今回は複数のバージョンが使用出来るようにrbenvを使ってみたいと思います。

  • 必要なパッケージのインストール
  • rbenvのインストール
  • rubyのインストール
  • aws-sdkのインストール
  • 動作確認

構築手順

それではさっそく作業をはじめます。

必要なパッケージをインストールする

$ sudo yum install git gcc make zlib-devel libxml2-devel libxslt-devel readline-devel openssl-devel

rbenvをインストールする

$ git clone git://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bashrc
$ exec $SHELL -l

ruby-buildをインストールする

$ git clone git://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
$ cd .rbenv/plugins/ruby-build/
$ sudo ./install.sh 
Installed ruby-build at /usr/local

Ruby1.9.3をインストールする

$ cd
$ rbenv install 1.9.3-p392
$ rbenv rehash

Ruby1.9.3に切り替える

$ rbenv global 1.9.3-p392
$ ruby -v
ruby 1.9.3p392 (2013-02-22 revision 39386) [x86_64-linux]

AWS SDK for Rubyをインストールする

$ gem install aws-sdk
$ rbenv rehash

動作確認

require 'aws-sdk'
irb(main):001:0> require 'aws-sdk'
=> true

まとめ

CentOSでも簡単にaws-sdkが使える環境が構築出来ましたよっと。